2015年03月08日

QUARTILE関数で四分位点を求めてみた/Excel/統計関数

Excelの関数で四分位点を求めます。
QUARTILE関数を使用します。

四分位点というのはデータを最小値から最大値まで順に並べて4分割(25%ずつ)していった
第1四分位点(Q1):25%点
第2四分位点(Q2):50%点(中央値)
第3四分位点(Q3):75%点
のことを言います。外れ値があったり、左右に歪んだ分布でも影響が少ないばらつきの代表値として利用されます。
詳しくはコチラをご覧ください。
20150308_01.jpg

8つのデータの四分位点を求めてみます。
20150308_11.JPG

「数式」「その他の関数」「統計」から「QUARTILE」を選択します。
20150308_12.JPG

関数の引数画面が開きます。
配列:データを入力したセルの範囲を指定します。
ここでは、最小値から最大値まで5のセルに式をコピーするので、範囲は"$"を付けて絶対参照にしています。
戻り値は
"0":最小値
"1":第1四分位点
"2":第2四分位点
"3":第3四分位点
"4":最大値
となります。
20150308_13.JPG

入力したセルの式はこうなります。
20150308_14.JPG

んで、結果はこうなります。
20150308_15.JPG

なぜ、四分位点の値がこうなるのかは、、、
"内分点"を求める方法を使用しているためなんですが、、、解説のページをご覧ください。


関連ページ
四分位点、四分位範囲、四分位偏差についてまとめてみた
関数一覧(カテゴリ別)
関数一覧(名前別)
エラー値について(#VALUE!、#DIV/0!、#NAME?、#N/A、#REF!、#NUM!、#NULL!とか)


posted by haku1569 at 17:52| Excel関数 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
' + adSrc + '<' + '/body>'); d.close(); } loadAd(); window.setTimeout(loadAd, reloadSec * 1000); window.setTimeout(function() {adDiv.style.display = 'none'}, hideSec * 1000); }); }